第46回チャリティー作品即売展【絵画・書 作品紹介】

井口由多可 ロマン街道の古都(ローテンブルク・独)

やすらぎ荘を支援する第46回チャリティー作品即売展(西日本新聞社、西日本新聞民生事業団主催、特別協力=山本文房堂)が3月29日(午前10時~午後4時)、30日(同~午後2時)の両日、天神のエルガーラホール7階ギャラリーで開かれます。

著名作家の作品は抽選となり、応募は30日正午が締め切り。結果発表は30日午後1時。

 

今回は絵画に井口由多可さん(旭美術協会会長)、陶芸はいずれも人間国宝の井上萬二さん(有田焼)、福島善三さん(小石原焼)ら著名作家や中堅、若手など、約130人から約220点が寄せられました。

 今回は29日午前10時から販売となります。

 

出品作品の写真はこちらからご覧いただけます。

※ご覧になるにはインスタグラムのアプリが必要となります。

【絵画】

浅浦恒敏〔F6 教会の裏通り(上五島青砂ヶ浦協会)〕

猪立山三鈴〔12.2×11.5 金柑〕

井口由多可〔F6 ロマン街道の古都(ローテンブルク・独)〕

宇田川宣人〔色紙 花とヨット〕

江口登〔F8 深秋の久住連山〕

江口信博〔SM スイセン〕

大石紫光〔色紙 かえでの風吹く ほか1点〕

大串誠寿〔SM そらの島〕

太田宏介〔未定〕

大山好美〔F6 阿蘇外輪〕

岡田豊子〔SM 静物〕

小川幸一〔34×48 青い球体V-F”2〕

梶原慎一郎〔27×67 窓〕

筧本生〔41×31 パリの男〕

川副洋子〔SM 東京タワー ほか1点〕

川副了造〔SM アネモネ ほか1点〕

城戸佐和子〔A4 赤い花〕

久保輝秋〔直径20.5cm パレット(眼)〕

倉数和文〔F3 椿〕

重冨貞美〔SM 薔薇〕

白井紘子〔色紙 梅の花 ほか4点〕

園田ゆかり〔SM 共存2025-1〕

滝口文吾〔F3 山茶花紅寒中に鮮やか ほか1点〕

田中慧〔36.0×29.5 耳納早春〕

田中学〔F4 桜島〕

寺﨑陽子〔SM 通りぬける〕

藤堂秀道〔23.8×16.4 アンコール・トム「観音菩薩の四面塔」 ほか1点〕

富永幸子〔F6 遥かな記憶 ほか1点〕

永井正文〔SM 山茶花

楢崎重視〔色紙 夏の花〕

仁井将貴〔F6 富士山と紅葉〕

西岡一義〔色紙 罌粟〕

野口忠行〔色紙 朝市のインディオ ほか1点〕

馬場君子〔19.7×16 幸福の春 ほか1点〕

濱田隆志〔F0 五月・f ほか1点〕

平岡浩〔P-10 春の富士山麓 ほか1点〕

平川紘二〔F4 卓上の静物 ほか2点〕

藤井順子〔45×36 菊香る頃〕

船本寛〔F3 サモトラキの花〕

星先こずえ〔21×14 百日草〕

松浦安弘〔F4 由布岳〕

松永一夫〔F4 由布岳遠望(A) ほか1点〕

光行洋子〔SM 夏の海A ほか1点〕

宮﨑定旨〔SM 里芋〕

宮本幹太〔色紙 不盡壽山 ほか2点〕

吉浦一彦〔SM 翔〕

渡邉秀幸〔色紙 廃舟〕

 

【書】

鐘ヶ江勢二〔色紙 北原白秋の歌〕

後藤鮎美〔30×24 闘 ほか1点〕

諸石祥雲〔色紙 干支巳〕

 

筧本生 パリの男

久保輝秋 パレット(眼)

倉数和文 椿

滝口文吾 山茶花紅寒中に鮮やか

松浦安弘 由布岳

a

先生方へご寄贈のお礼

多くの作品をご寄贈いただき、誠にありがとうございました。

これまで長く継続してこれましたのは、ひとえに皆様のご支援があってのことです。

心から感謝申し上げます。

 

前のページへ戻る